学会レポート
第27回日本脳神経減圧術学会(浅草ビューホテル)
2025年2月6日に東京都(浅草ビューホテル)で開催された第27回日本脳神経減圧術学会に出展いたしました。
12:20~13:20には、湖東記念病院 井上 卓郎 先生を座長に迎え、
ランチョンセミナー「低侵襲時代における脳神経外科医の役割と使命」を
Integra Japan株式会社とともに共催いたしました。
名戸ヶ谷病院 井上 靖章 先生には「チームで伝承するMVD ~地域医療からの挑戦~ 」のテーマで、ご自身が脳神経外科部長をつとめる名戸ヶ谷病院での取り組みをご講演いただきました。
福岡大学医学部 脳神経外科 小林 広昌 先生には「脳神経減圧術における低侵襲とは何か」のテーマで、脳神経減圧術の侵襲性、安全性、治療効果の3点を中心にご講演いただきました。
井上先生 講演中の様子
小林先生 講演中の様子
当社ブースでは、脳神減圧術用補綴材のCirrax、その他脳神経外科用製品を展示いたしました。
ランチョンセミナーにご参加いただいた皆様、ブースにお立ち寄りいただいた皆様に心より感謝申し上げます。
当社の学会情報はSNSでも更新しております。ぜひご覧ください。
Facebook:https://www.facebook.com/CROWNJUN
LinkedIn:https://www.linkedin.com/company/crownjunkono/
Instagram:https://www.instagram.com/crownjun_kono/